× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「 俺 を 止 め ら れ る か ? 」
ラースは近距離が非常に強いので下手に寄らせない。 ラースは中距離で突っ込める技、置きやすい下段があるので注意。 PR |
![]() |
・アマキンの長所
中段が豊富。 TAによりブラスマ、水面蹴り、ライトゥーによるハイリターンを狙える。 ブラスマ、肩、ブラジャブがありスカ確、確定反撃が強い。 ジャイスイ、シャイニング、完全2択の投げコンがあり投げが強い。 ・アマキンの短所 下段のリスクが普通のキャラより高め。 主力技が右横に刺さらない。 攻めを持続できる下段がない。 出しとけ技がない。ぶっぱでリターンがとれるのがライトゥーと水面(リスクやべぇ)。 しゃがみ確定反撃が14Fまでトゥースマ。 |
![]() |
・仁の長所
2択が非常に強い。 中距離に出せる選択肢が強い。 確定反撃が揃っている。 コンボが簡単かつ平地、壁、運コンボが揃っている。 カッコいい。 ・仁の短所 火力がない。 主力技が横移動に刺さらない。 攻めを持続する技があるがフレームに穴がある。そこで横移動との駆け引きをされたときに選択肢が少ない。 近距離暴れる技がジャブor逆ワンツーorライトゥーor避けパンチ フレームによる黄金連携はあるがリターンがない。 |
![]() |
| ホーム |
忍者ブログ [PR] |